74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東大阪市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日民生保健委員会−09月18日-01号

◎大川 地域包括ケア推進課長  従事者人件費に関しましては雇用先である受託先が決定することになりますので、こちらで最低何ぼというふうな金額提示をすることはできかねるとは思っていますが、事業者選考する際に、少なくとも労働法規の、労働関係法規はきちっと守っていただける事業者でないと参加いただくことはできないというふうに思っていますので、従事者の処遇については、労働法規をきちっと遵守いただくことで権利が

箕面市議会 2019-03-04 03月04日-02号

また、労働関係法規遵守について、大阪府と大阪労働局事業主業界団体等自主的取り組み等の要請を行っていることに加え、本市でも近隣市と連携して労働問題セミナーを毎年実施するなど、周知啓発に努めております。現在、新たな条例制定は予定しておりません。 次に、主要農産物の種子の開発普及公的機関に責任を持たせることについて、市条例での対応は無理ですので、国にご要望ください。 

箕面市議会 2018-06-28 06月28日-02号

箕面市の「指定管理者制度運用にかかる指針」には、指定管理者を募集する際には募集要項に「地方自治法及び労働基準法等関連法令等遵守」を、そして選定された指定管理者と交わす協定書には「労働関係法規遵守」を盛り込むことが明記されています。しかしながら、総務常任委員会の質疑の中で、現在58施設を管理する指定管理者のうち労働関係法規遵守協定書に明記しているのはわずか5件であるとのことでした。

池田市議会 2018-03-01 03月01日-01号

それから、聞くところによりますと、これは一方通行の話ですので現場でどうなのかということですけれども、仕事を教えてもらえなくて、ほとんど自分で関係法規を独学していたということを聞いたんですが、新人職員が入ってきたときの指導体制というのはどのようにされているのか、お聞かせいただきたいと思います。 

茨木市議会 2017-03-09 平成29年第2回定例会(第4日 3月 9日)

それから、寄附の関係ですけれども、後援会等については、関係法規があるので、それにのっとって収支報告やったらいいわけでありますけれども、個人として受け取る分ですね。それで、今、森友学園の問題が騒がれていて、やれ、コンニャクやとか、かまぼこやとか、ういろうやとか、その世界の隠語といいますか、そんな言葉が出てくるわけですね。

河内長野市議会 2015-12-11 12月11日-03号

他市でいろいろ調べてみますと、指定管理者による第三者への委託については、その実態を必ず把握し、個別にその状況を確認することが必要であるとして、指定管理者経理状況労働関係法規遵守を強く求めている項を立ててるんです。これ当市でもこの項を立てることを検討すべきじゃないですか。 ○議長峯満寿人)  産業経済部長

池田市議会 2015-06-26 06月26日-03号

厚生労働省では、自治体の役割として、正しい知識普及情報の収集、分析、提供研究推進検査能力向上人材育成、適切な医療の提供と人権の尊重等指導関係法規に基づき求めています。また、獣医師などには、国や地方自治体への協力、予防への寄与、発生時の届け出を、動物取り扱い業者には、正しい知識の取得、衛生管理に努めることを義務づけています。 

茨木市議会 2015-03-11 平成27年第2回定例会(第7日 3月11日)

次に、公共サービスに従事する労働者労働条件の認識ということでございますが、本市業務委託等に係る労働者労働条件につきましては、基本の、ベースのところでは雇用者労働関係法規遵守し、適切に行われるべきものと考えておりまして、個々業務に従事する労働者賃金等労働条件の詳細については把握しておりません。

大阪狭山市議会 2011-12-12 12月12日-03号

ご質問いただきました空き家対策につきましては、本市における空き家実態把握所有者等個人財産権、周辺の環境保全危険度防犯防災上の問題など、その課題も多岐にわたりますので、関係法規を踏まえ、今後関係部署とも協議し、市全体として対応できる方策についてワンストップ窓口等も含めまして調査、研究していきたいと考えております。よろしくお願いいたします。 ○西野栄一議長  片岡議員

堺市議会 2011-12-02 平成23年第 5回定例会-12月02日-04号

本条は、教育及び教育行政のあり方を示すもので、教育が国民全体の意思とは言えない一部の勢力の不当な介入を排除して、中立性及び不偏不党性確保しつつ行われることが必要であること、また、教育が公正・中立に行われるためには、教育基本法を初めとする関係法規の定めるところにより行われるべきことを明確にしているものであります。  続きまして、地教行法の第25条の解釈について御説明申し上げます。  

羽曳野市議会 2011-06-14 平成23年第 2回 6月定例会−06月14日-03号

具体的には、関係法規等の遵守を初め、個人情報の保護、さらに利用者への緊急対応サービス利用向上、その他経費の執行管理などでございます。そして、指定管理者、市の施設所管課がそれぞれ前年度の管理運営の実績に対し、43の評価指標ごとに「すぐれている」から「改善をする」まで4段階で1次、2次の評価を行います。さらに1次、2次の評価結果を踏まえ、羽曳野市指定管理者選定等委員会による総合評価を行います。

堺市議会 2010-12-10 平成22年第 6回定例会−12月10日-04号

次に、法人職員勤務条件についてですが、法人職員民間企業と同様に、労働関係法規の適用を受け、その給与等勤務条件基本的には使用者たる法人労働者の過半数で組織される労働組合等の間で締結される労働協約に基づき、法人個々の規則で定めることとなります。また、法人職員給与等法人の業績を反映させるとともに、職員勤務成績を考慮し、定めるものとされております。

八尾市議会 2010-12-07 平成22年12月定例会本会議−12月07日-03号

次に、公契約条例制定についてでありますが、公契約条例といわれるものの主な内容は、労働条件確保労働環境に関することであり、その守るべき事柄労働基準法最低賃金法、その他関係法規で定められ、法律範囲内で当事者間の自主的な取り決めにゆだねられていることから、それぞれをつかさどる機関指導、監督すべきであり、条例化につきましては、現在のところ考えておりません。  

交野市議会 2010-10-18 10月18日-05号

教育監兼学校教育部長池永安宏) 交野市立学校に勤務しております府費負担教職員服務等につきましては、教育公務員特例法関係法規法令によって定められており、夏期休業中といえども変わりはありません。教育公務員が行う教育活動は、教育課程範囲内で初めてその身分が保障され、教育を受ける児童も学校管理下ということで、さまざまな事象から守られている。法的根拠をもって実施をされているところです。 

枚方市議会 2010-06-23 平成22年第2回定例会(第4日) 本文 開催日: 2010-06-23

54 ○大西正人財務部長 公契約における労働条件向上のための規制につきましては、やはり国政レベルで取り組むべき問題であると考えておりまして、現在のところ条例制定する考えはありませんが、労働関係法規の順守などにつきましては、今後も受注者に対し啓発に努めてまいります。

八尾市議会 2010-03-04 平成22年 3月定例会本会議-03月04日-04号

次に、公契約条例制定についてでありますが、公契約条例と言われるものの主な内容は、労働条件確保労働環境に関することでありますが、その守るべき事柄が、労働基準法最低賃金法、その他関係法規で定められており、それぞれの法律範囲内で当事者間の自主的な取り決めにゆだねられていることから、それぞれをつかさどる機関指導、監督すべきであると考えますが、条例化につきましては、引き続き研究してまいります。